学校開放の利用・放課後児童クラブの対応について

東松島市教育委員会及び東松島市保健福祉部子育て支援課より以下のとおり通知がありましたので,掲載いたします。趣旨を確認の上,対象となるご家庭はご協力をお願いいたします。


PDFファイル(106KB)

令和2年4月24日

 東松島市立小・中学校
 保護者 各位

東松島市教育委員会
教育長

新型コロナウイルスの感染拡大防止に係る学校開放の利用について(お願い)

 穀雨の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 また、日頃より本市教育行政に多大なるご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、緊急事態宣言が全国に拡大されたことを受け、4月21日付けで本市保健福祉部子育て支援課長からご家庭や親戚宅等で過ごせる児童については、可能な限り放課後児童クラブの利用を自粛していただきたい旨の文書を発出しております。また、4月22日の新型コロナウイルス感染症拡大対策に係る市町村長会議(WEB会議)では、県知事から緊急事態措置として各種施設の利用自粛への協力が求められているところです。
 このことを受け、本市教育委員会で行っている5月1日(金)までの放課後児童クラブの児童対象の学校開放につきましても、本市子育て支援課と足並みをそろえ、できるだけ施設利用への自粛をお願いしたいと考えております。
 つきましては、ご家庭等で児童の見守りができる児童につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、可能な限り学校開放の利用を控えていただきますようお願い申し上げます。

1 利用自粛をお願いする期間
    令和2年4月27日(月)~令和2年5月1日(金)

(担当)東松島市教育委員会教育総務課
教育指導係 82-1111(内線1273)


PDFファイル(51KB)

東松子支事務連絡
令和2年4月21日

保護者 各位

東松島市保健福祉部子育て支援課長
(押印省略)

緊急事態宣言発令に伴う放課後児童クラブの対応等について

 本市の児童福祉施策につきましては,日頃,格別のご協力を賜り,厚く御礼申し上げます。
 さて,昨日,宮城県から緊急事態宣言の対象区域が全国都道府県に拡大されたことに伴う保育所,放課後児童クラブ等の対応に関する考え方が発表されました。
 本市の放課後児童クラブについては,引き続き感染の予防に努め開所いたしますが,宮城県の発表を踏まえ,下記の対応といたしますので,保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

1 ご家庭へのお願いについて
(1)お子様や職員への感染リスクを避ける必要があることから,4月22日(水)から5月6日(水)まで,ご家庭やご親戚宅等で過ごせるお子様については,可能な限り,放課後児童クラブの利用を自粛いただきますようお願いいたします。
(2)毎朝,お子様の体調の観察や体温の計測を行うなど,健康管理に御配慮いただき,登所の際は「放課後児童クラブ健康観察カード」に記入をお願いします。また,発熱や咳などの風邪の症状がみられる場合は,放課後児童クラブの利用を自粛いただきますようお願いいたします。
(3)感染予防のため,マスクの着用をお願いいたします。
(4)手洗い,うがいを徹底しておりますので,ハンカチの持参をお願いいたします。
(5)平日,土曜日ともにお昼は出ませんので,各自昼食と水筒を持参願います。

2 利用者負担金について
 小学校臨時休業期間中,放課後児童クラブの利用が月内に1度もなかった場合は,利用者負担金を全額免除いたします。
 また,上記自粛要請期間中,登所を控えた日数に応じ,1日当たり200円を減額いたします。
 ただし,利用者負担金月額を1度お支払いいただき,利用実績を確認後,還付もしくは,翌月以降の利用者負担金に充当いたします。
※普段登所をしていない曜日や期間中の体調不良等による欠席も,上記日数に含みます。

3 その他
(1)お子様や職員の感染が確認された場合や地域で感染が著しく拡大している場合は,当該放課後児童クラブを臨時休所することもありますので,ご了承願います。
(2)今後の感染状況の変化により対応を変更する場合は,改めてお知らせいたします。

担当:保健福祉部子育て支援課保育支援係
TEL 82-1111(内線1181)

ページのトップへ戻る