本日2校時、勤労奉仕的活動「たてわりピカピカ大作戦」が行われました。この活動は、3年前から行われている活動です。コミュニティ・スクールである西小は、学校行事をはじめ、日常の様々な教育活動で地域・保護者の皆様のサポートをいただいています。お世話になるだけでなく、児童・職員が地域に何か貢献できないものかと職員が話し合って計画し、始まった活動です。本年度は6月と11月の2回行います。 今日は、12のたてわり班が、矢本駅前、旧西市民センター、上河戸公園、四反走集会所、西新町公園等へ歩いて向かい、6年生リーダーを中心にそれぞれの場所でゴミ拾いや草取りをしました。 今日の活動をするにあたり、西市民センター所長様、各地区自治会長の皆様、民生児童委員の皆様、本校父母教師会会長等たくさんの方々がボランティアとして児童の安全管理と活動見守りをしてくださいました。どうもありがとうございました。 |
|