2023年   6月  
 2023年6月2日(金)   歯を大切にしよう
 矢本西小学校の6月の保健目標は「虫歯を予防しよう」です。写真は、本校の養護教諭が作成した保健室壁面掲示物です。虫歯の原因となるプラークと対戦しながら虫歯予防について学ぶゲーム型の立体掲示です。保健室前を通った際には、プラーク軍団と対戦できるようになっています。
 
 
▲top
 2023年6月1日(木)   第1回全校たてわりピカピカ大作戦
 本日2校時、勤労奉仕的活動「たてわりピカピカ大作戦」が行われました。この活動は、3年前から行われている活動です。コミュニティ・スクールである西小は、学校行事をはじめ、日常の様々な教育活動で地域・保護者の皆様のサポートをいただいています。お世話になるだけでなく、児童・職員が地域に何か貢献できないものかと職員が話し合って計画し、始まった活動です。本年度は6月と11月の2回行います。
 今日は、12のたてわり班が、矢本駅前、旧西市民センター、上河戸公園、四反走集会所、西新町公園等へ歩いて向かい、6年生リーダーを中心にそれぞれの場所でゴミ拾いや草取りをしました。
 今日の活動をするにあたり、西市民センター所長様、各地区自治会長の皆様、民生児童委員の皆様、本校父母教師会会長等たくさんの方々がボランティアとして児童の安全管理と活動見守りをしてくださいました。どうもありがとうございました。
 
▲top
 2023年6月1日(木)   プール清掃
 一昨日と昨日、西小のプール清掃が行われました。
昨日は、1・2年生がプール周辺の草取り、3年生は更衣室の中の掃除、そして4年生はプールサイドやトイレの掃除をしました。
 そして今日は、5・6年生がたわしやデッキブラシを使ってプール内の汚れ落としをしました【写真中段2枚】。一生懸命取り組んで、しっかり汚れを落とすことができました【写真上段2枚】。午後には、保護者ボランティアの方々と西小職員とで汚れ落とし等の仕上げをしました【写真下段2枚】。参加してくださった5名の保護者の皆様、ありがとうございました。お陰様で、この夏も児童はきれいなプールで学習することができます。
▲top

[管理]

CGI-design