2016年   7月  
 2016年7月24日(日)   PTA奉仕作業
早朝より,作業いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

男性は校舎前の側溝の砂取り,女性はトイレ,水飲み場,窓掃除を行いました。
▲top
 2016年7月20日(水)   第一学期 終業式
終業式がおこなわれました。

2年生と5年生の代表児童が,1学期の思い出やがんばったことを発表しました。

明日から夏休み。事故無く元気に過ごしてほしいと思います。
▲top
 2016年7月19日(火)   遊具工事
校庭で遊具の工事が行われています。

昇降口前にある鉄棒などが撤去され,これからは新しくロープウェーなどが設置されていきます。

8月9日まで工事が行われますが,どんな遊具ができるか楽しみです。
▲top
 2016年7月15日(金)   昼休み
1年生と6年生で,ドッジボールを行っていました。

異学年間での交流も活発で,楽しく休み時間を過ごしています。
▲top
 2016年7月14日(木)   3年生 学年PTA行事 空き缶ランタンづくり
空き缶を使ってランタンをつくりました。

子どもたちも保護者の方々も,集中して穴をあけていました。

講堂を暗くして穴から飛び出す明かりを見た瞬間,歓声が上がりました。
▲top
 2016年7月13日(水)   5年生 花山合宿 3日目
今日も晴れ,3日間いい天気でした。

午前中に焼き板作りをして,それぞれが思い出の作品を完成させました。

帰校式での5年生のしっかりした態度に,一人一人の成長が感じられました。
▲top
 2016年7月12日(火)   5年生 花山合宿 2日目
天気は快晴です。午前中は沢遊び。

水は冷たく,沢に大きな歓声が響きました。

夜はキャンプファイヤーで,盛り上がります。
▲top
 2016年7月11日(月)   5年生 花山合宿 1日目
たいへんよい天候に恵まれました。

みんな元気に活動しています。

夕食はみんなでつくるカレー。

どの班も美味しく仕上がり,笑顔で食べました。
▲top
 2016年7月8日(金)   1年生 生活科 みんなのこうえんであそぼう
1年生が西新町公園へ校外学習に行きました。

公園の遊具で遊んだり,虫や花を見つけたりしました。

みんなで仲良く,楽しいひと時を過ごせたようです。
▲top
 2016年7月7日(木)   スポーツタイム
業間に3年生以上の児童がマラソンをしました。

梅雨の晴れ間。

みんな楽しそうに走っていました。

▲top
 2016年7月6日(水)   1年生 あさがお
1年生があさがおの鉢に支柱を立てました。

日に日につるが長くなっています。

花が咲くのが楽しみです。
▲top
 2016年7月5日(火)   2年生 校外学習
西新町方面の水田に行きました。

特製の割り箸の釣り竿に餌を付け,たくさんのザリガニを釣りました。
▲top
 2016年7月2日(土)   学習発表会
学習発表会の一般公開が行われました。

各学年,これまでの練習の成果を発揮し,力一杯演技しました。

保護者の皆様も子どもたちの頑張っている姿をご覧になって,

成長を感じられたかと思います。


多くの方にご来校いただき,ありがとうございました。


写真は6年生の演技「ベッカンコおに」です。
▲top
 2016年7月1日(金)   いよいよ学習発表会まで 「あと1日」 です。
放課後,6年生が講堂や昇降口,廊下などの清掃作業を行いました。

昇降口のカウントダウンは「あと1日」となりました。

最後の練習を終えて,どの学年も準備万端です。

保護者の皆さま,地域の方々,ぜひご期待ください。
▲top

[管理]

CGI-design