2017年   12月  
 2017年12月22日(金)   2学期 終業式
2学期80日も最終日となりました。

校長先生の話では子どもたちの頑張りについて紹介し,

子どもたちはその話を静かに聞いていました。

冬休み17日間,有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
▲top
 2017年12月21日(木)   ボール運びゲーム 3年生
体育の学習で,タグラグビーに向けた学習をしています。

ボールを持った人は,自分のタオルを捕られないようにしながらゴールを目指して走ります。

攻める側,守る側ともに,作戦を立てて協力して取り組みました。
▲top
 2017年12月20日(水)   ドレミファ集会 6年生
「雨のうた」を合奏しました。

学習発表会後から練習し,リコーダー,鍵盤ハーモニカそれぞれ2パートずつありました。

リコーダーは難しい指の動きで,鍵盤ハーモニカは和音を演奏しました。
▲top
 2017年12月19日(火)   薬物乱用防止教室 6年生
学校薬剤師の阿部幸造さんに来ていただきました。

DVDを視聴したりお話を伺ったりしました。

覚せい剤やシンナー,医薬品の過剰摂取の危険性について学びました。
▲top
 2017年12月18日(月)   ダブルダッチ
休み時間に校長先生が児童とダブルダッチに挑戦しているところです。

和やかな雰囲気の中、とても楽しんでいます。
▲top
 2017年12月18日(月)   書写指導
昨年度に引き続き,今年度も浅野先生にご指導いただきました。

どの児童も集中して取り組んでいました。

写真は,6年生が「希望」の練習をしている様子です。
▲top
 2017年12月15日(金)   食事のマナーを考えよう 3年生
栄養士の方に来校していただき,バランスの良い食事についてお話いただきました。

現代は昔と比べて噛む回数が少なくなっていることから,

よく噛んで食べることの大切さについても学びました。
▲top
 2017年12月14日(木)   理科特別授業 6年生
講師の先生をお招きして,水に溶ける金属について学びました。

金が溶けた水溶液を使い,クリップと目玉クリップに金属を付けました。

写真は,金属を付けたクリップを乾燥させているところです。
▲top
 2017年12月13日(水)   児童集会 放送委員会
放送委員から,もくもく清掃の呼びかけ,

「ゆきのふるよる」の読み聞かせが行われました。
▲top
 2017年12月12日(火)   雪が積もりました
朝,校庭にうっすらと雪が積もりました。

子どもたちは雪合戦,雪玉づくりなどで楽しんでいました。

▲top
 2017年12月11日(月)   特支合同クリスマス学習会
東松島市の小中学校の特別支援学級に在籍している児童が,大曲市民センターで

クリスマス会をしました。

学校ごとに出し物をしたり,みんなで歌を歌ったりしました。

写真は,西小の出し物をしているところです。
▲top
 2017年12月8日(金)   初任者研修(2年目) 全校授業研修会
1年2組教室において「おとうとねずみ チロ」の授業を行いました。

自分の考えをいきいきと伝えることができるように,話合い活動を工夫しました。

子どもたちは,積極的に意見の交流をしていました。
▲top
 2017年12月7日(木)   租税教室 6年生
税金がなかったらということについてDVDを視聴したり話をしたりしながら,

税金の必要性を感じていました。

写真は,一億円分の重さを持って体感しているところです。

一億円で約10sあるようです。
▲top
 2017年12月6日(水)   たてわり活動
業前の時間にたてわり活動が行われました。

だるまさんが転んだ,氷おに,長縄など,6年生が計画を立て,

みんなで楽しんでいる姿がありました。
▲top
 2017年12月5日(火)   ふるさと教室 4年生
総合的な学習の時間で,のりすき,かきむき体験をしました。

松島自然の家で講師の先生方に教えていただきながら作業しました。

写真は,のりを型に流し込んでいる場面で,その後水気をとって乾燥させると

のりの出来上がりになります。
▲top
 2017年12月4日(月)   朝会
作文みやぎ,書道などの表彰がありました。

写真は「第7回東松島市児童・生徒書道展」受賞者の表彰の様子です。

賞状やトロフィー,盾などをいただきました。
▲top
 2017年12月1日(金)   町探検に行こう 2年生
写真は学習参観で発表する町探検クイズの練習をしている様子です。

学習参観では,緊張しながらも一生懸命発表することができました。
▲top

[管理]

CGI-design